私の幼なじみです。東北楽天イーグルスの若きエース田中将大(たなかまさひろ)と同姓同名です(漢字は違いますが)
私が昭和45年2月生まれ、まーくんは昭和46年2月生まれ、年は私が1つ上です。
家が3軒隣でした。4歳の頃から12歳の時ぐらいまででしょうか?毎日のようにいっしょに遊んでいました。お互い昭和47年生まれの弟がいました。弟の誕生日も私の弟が9月3日生まれ、まーくんの弟が9月4日生まれ、今考えても不思議なご縁としかいいようがありません。
まーくんは子供の時から利発で、何をさせても器用にこなします。そして何より男前でした。端正なマスク、女心をくすぐるような笑顔、小学生の時までは仲良くお互いの兄弟4人で遊んでいましたが私が中学に進学してから4人の生活リズムも大きく変わりました。
近所でありながら疎遠になっていきます。
何となく不思議なご縁は切れることなく、顔を合わせても挨拶程度の関係になっていましたがまーくんも同じ高校に進学してきました。
このとき私は気が付いたのです。
まーくんに嫉妬していたのでしょうね(汗)
高校のときのまーくんは相変わらずの端正なマスク、いつもお洒落な格好、バンドもやっていましたね。もてない訳がない。
大学進学をせずに美容専門学校にいったとききました。
美容師になったまーくんは、それから数年後、今から11年前です。
天神に自分の美容室を開業しました。
久しぶりに近所でバッタリ(驚)
やはりカッコイイ!!!オーラが違う・・・
「うちの店にきてね!」
不思議なくらいに疎遠な感じもなく幼いときといっしょのような感覚で気軽に声をかけてきました。正直とまどったのは私です。きっとまーくんの存在がまぶしかったのでしょうね・・・
そしてさらに10年のときを経て、私はコアマネジメントを設立しました。
まーくんから遅れること10年、やっとやりたいことを見つけることができました。
まーくんのBLOGに再会したいというメッセージを書き込みました。
すぐに返事がきました。まーくんは多忙にも関わらず時間を作ってくれました。
つきることのない話、子供の時以来ゆっくり話ました。
それから定期的に何度か会っているうちに
「うちの会社の非常勤役員になってくれよ!」
凄く自然に頼んでいました。
「いいっすよ!」
まーくんとの距離が近くなって、あらためてまーくんが凄いことがわかってきました。
ひとつ年下で幼なじみだけど、ずっと憧れだったまーくん、何が私に足りないのかを気付かせてくれたのです。
人を信じる
まーくんの仲間はすごい!!!
でもそれは人を信じるから集まってくるんだな。
そして、コアマネジメントもネクスト・ステージに進みます。
まーくんありがとう!!!
2009年05月31日
まーくん
posted by core at 06:00
| Comment(0)
| コンサルタントとして
この記事へのコメント
コメントを書く